フローリングの種類

フローリングの種類は大きく分けて3つあります!
こんにちは。今回は、前回に引き続きフローリングのお話をしたいと思います。フローリングには、大きくわけて以下3つの種類があります。
①化粧シートタイプ
②無垢単盤タイプ
③無垢板タイプ
まずは、①シートタイプですが、合板下地に化粧シートを貼り上げた仕様のフローリングになります。
いかがでしょうか?これは特殊プリントのシートなのです。最近の技術は凄いです。
そして、②無垢単盤タイプのフローリングです。
こちらになります。フローリングの合板下地材の上に無垢材の単盤を貼り付けて仕上げたフローリングになります。質感もやはり無垢って感じです。全てが無垢ではありませんが、無垢の温かさを感じる事ができます。単価もシート仕上げと比べてアップします。
最後に③無垢板タイプです
単盤ではなく、木材をそのまま床に使用する無垢板タイプは、正に自然を感じられるフローリングになります。温かみのある質感が肌を通して感じる事ができます。
今回は、フローリングの種類についてお話しました。次回は、それぞれの特徴などをお話していきます。
※写真協力 NODA