1. HOME
  2. ブログ

BLOG

ブログ

屋根リフォーム

屋根防水工事完了

こんにちは!11月に入り、一気に冷え込んできました。 さて、屋根の防水工事の続きをお送りいたします。工事の完了写真をアップします。 【before】...

屋根防水工事の続き

屋根防水工事の続きをお送りいたします。 2回目の中塗りを進めていきます。刷毛とコテを使って塗っていきます。段々と塗膜が厚くなっていきます。 こんな感...

屋根防水工事の続き

屋根防水工事の続きをお送りいたします。 下塗りの工程が終わると、中塗りの工程に入ります。こちらは、2回重ねて塗っていきます。 これで中塗り1回目、完...

屋根防水工事の続き

10月も中旬です。だいぶ涼しく、過ごしやすくなりました。 さて、屋根防水工事の続きをお送りいたします。 シーリングもだいぶ傷んでいたので打ち直しまし...

屋根防水工事の続き

前回に続き、屋根防水工事の続きをお送りいたします。 腐食錆を除去・錆止めを施す 腐食した塗膜や錆は削り落としていきます。 今回行なう施工は塗膜防水施...

屋根防水工事のご依頼

塾の屋根の防水工事のご依頼 早くも10月に入りました。やっと、朝夕が肌寒く感じられるようになりました。そろそろ衣替えしようかと思います。  さて、地...

塗装工事完了しました!

こんにちは!県内は、何と梅雨入りが発表されました。んー…異常気象ですね。 【塗装を施せば、ガラッと綺麗になります!】 塩釜市内の塗装工事の現場が完了...

塗装工事 外壁塗装の工程②

こんにちは!前回に引き続き塗装工事の現場情報をお届けいたします。 外壁塗装も3回塗りです! 外壁も屋根と同じように3回塗り工程です。2回目の中塗りが...

塗装工事順調に進む

屋根の塗装を仕上げていきます 屋根に錆止めを塗ると、中塗りの工程となります。 先に屋根の重なり部分等の塗料が入りにくい部分に刷毛を使って塗装していき...

瓦屋根のリフォームが工事完了!

こんにちは!6月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか?  さて、施工を進めていた瓦屋根のリフォームの現場の工事が一段落着きました。屋根の工事を無...

  • 1
  • 2